2023年6月16日

古い家を上手く活用するには?築年数ごとのリノベーションについて解説!
【秋田市/カントリーガーデン不動産】

 

秋田市を中心に活動するカントリーガーデン不動産です

 

「リノベーションをする際、どんなことに気をつけたら良いの❓」

 

古い家のリノベーションをご検討の方で、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか

そこで今回は、上記のお悩みを解決すために役立つ情報をお届けします

ぜひチェックしてみてください

 

🏡リノベーションをする際の注意点について

 

家が古くなり、リノベーションを考える方は多いのではないでしょうか

早めの修理は、家の寿命を延ばすことにつながるため、とても重要です

そこで今回は、リノベーションを検討することの多い築年数ごとにどのようなリノベーションが必要なのかご紹介します

 

🏡 築30年〜

 

築30年の住宅では、内装リフォームに加え、普段見えない部分のリノベーションが必要になるケースが多いです

例えば、給排水管、電気配線の交換や、柱や梁の腐食、また、シロアリによる被害などが挙げられます🐜

 

さらに、最近の家に比べると、断熱性が低い傾向にあるので、断熱材やペアガラスの施行を検討することもおすすめです。
このように、見える部分だけでなく、普段目に見えない部分のリノベーションが必要です

 

リノベーションをする際の注意点としては、バラバラに修理するのではなく、まとめて修理することです。
まとめて修理することで、費用を節約できる可能性があります

 

 

🏡 築40年〜

 

築40年の住宅では、耐震性を高める必要があります
築40年以上の住宅は、旧耐震基準に沿って建てられた可能性があるからです。

新耐震基準が震度6以上の地震を想定しているのに対し、旧耐震基準は震度5程度の地震を想定しています。
そのため、新耐震基準に沿って建てられた住宅より耐震性が低いため、倒壊してしまう可能性も高いのです

リノベーション前に耐震診断を受け、耐震性が低く不安な場合は、耐震性を高めるのがおすすめです

 

🏡 築50年〜

 

築50年の住宅では、屋根や外壁部分の修理が必要である可能性があります

これまでに1度も交換をしていないのであれば、優先してチェックするべきです

 

一見、きれいな状態であっても、雨水が染み込み、傷んでいるケースがあるので注意が必要です。
そのため、あらかじめ調査をするのがおすすめです

 

🏡 スケルトンリノベーションについて

 

 

続いて、古い家におすすめのスケルトンリノベーションについてご紹介します。
スケルトンリノベーションとは、家の骨組みや基礎部分だけを残し、解体し、再建築する方法です

 

解体することで、これまで気づかなかった欠格を発見したり、断熱材を入れたりできるため、安心して快適に過ごせる家を手に入れられます

 

まとめ

今回は、リノベーションをする際の注意点とスケルトンリノベーションについてご紹介しました

ぜひ今回の情報を活用してみてくださいね

リノベーションに関して、ご不明な点がございましたら当社までご連絡ください

 

 

【お問合せはこちらから】お気軽にお問合せください

https://www.countrygarden-f.jp/contact/general

 

 

秋田市の不動産情報

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせください

無料相談・お電話窓口

0120-874-884
営業時間:9:30〜18:30 定休日:火・水曜日